30代男性はインスタで愛人を作れる?インスタで愛人を作るための3つのコツ

大人の男性にとって、愛人を作るというのは一つの目標となりうるものです。
でも、悶々と愛人を作りたいと思っていながらも、どうしたら作れるのかは分からないという人も多いのではないでしょうか。
愛人を作る方法には、様々な方法があります。
場合によってはインスタから出来ることもあるのです。
そこでここではそんな、30代男性がインスタで愛人を作るための3つのコツを紹介していきます。

まずは投稿でお金と清潔感をアピールする

30代男性が愛人を作るために、まず大切なことは、以下の2つです。

お金持ちであることを知らしめること

女性が愛人になるのはお金がほしいから。
そのため、愛人を作るためには、自分がお金持ちであることを知られていないといけません。

清潔感があること

お金があれば誰でも愛人が出来るのかといえば、当然そんなわけはありません。
お金があり、さらに生理的に嫌に思われない必要があります。
そのために必須なのが、清潔感なのです。

これらの2つを、普段の投稿からさりげなくアピールしていくことが、愛人づくりの第一歩です。

これ見よがしなのはNG

清潔感のアピールに関しては、綺麗な服装や自宅の様子を見せたり、髪を切った時に顔の一部を隠しながらそれをアップすれば伝わるでしょう。
問題はお金持ちアピールです。
お金持ちアピールは、やりすぎると品がなくなります。
だから高い車や時計を投稿するのではなく、さりげなく友達と高いお酒を飲んでいるところを見せたりするのがおすすめです。
あるいは、良い値段のレストランに行っている様子を投稿したり。
アピールのバランスをうまくとって、不快感を持たれないようにする必要があります。

最初から愛人になって貰おうとしない

30代男性がインスタで愛人を作ろうと思った時にやりがちなのが、最初から愛人を作ろうとしてしまうということです。
女性側は、いきなり知らない人から愛人になってほしいと言われても、まず警戒します。
投稿などから多少の安心感を持たれたとしても、その警戒心は完全には解けません。
だからいきなりDMで愛人になってほしいというのではなく、まずはフォローをして、コメントをしたりするところから始めると良いでしょう。

そこまでフォロワーが多くない女性を狙うべし

相手がインフルエンサーばりにフォロワーがいる女性の場合、フォローしてコメントしたりしても、なかなかこちらの存在に気が付いてもらうのは難しいです。
でもフォロワー数がそこまで多くなければ、こちらがフォローしたりコメントしたりすれば、存在に気が付いてもらえる可能性は高くなります。
そうして存在に気が付いてもらえたら、あちらもこちらの投稿を見たりしてくれて、興味を持ってもらえることがあります。
自分の投稿にいいねをもらえるなど、こちらの存在に気が付いてもらえたら、「愛人になってくれる女性を本気で探している」とDMをしてみると良いでしょう。

DMは誠意が伝わるように送る

愛人になってもらいたいというDMは、出来るだけ誠意の伝わるものを送らないとなりません。
内容に綴るべきは以下のようなことです。

改めての自己紹介

自分が何歳で何をしているかなど、どんな人間であるかを改めて明かします。

愛人を求めている理由

なぜ愛人を求めているのかを真摯に説明すれば、もし向こうが愛人関係を求めていなくても、乗ってきてくれる可能性が出てきます。

なぜその女性がいいのか

誰でもいいのではなく、「あなただから愛人関係に進みたい」と思ったということとその理由を伝えると、信頼感がぐっと高まります。

だいたいどこまででいくらくらい渡せるのか

愛人関係に興味がなくとも、具体的な金額を見たら引き込まれることもあります。

最低限これらのことを綴れば、ただの迷惑なDMとは思われず、検討してもらえる可能性が出てきます。
もちろんしっかりとこれらを綴っても、迷惑なDMだと思われて一瞬でブロックされることもあるでしょう。
むしろその方が多いといえます。
だから30代男性がインスタで愛人を作りたいと思ったら、こうした誠意のあるDMを何回も送る強い心が必要になります。

さらされても困らないように注意

誠意を込めたDMが迷惑だと思われるのは、心が折れる以外にもう一つ難点があります。
それが、内容を晒されてしまうリスクがあるということです。
たとえば芸能人などで、DMが晒されているのを見たことがある人も多いのではないでしょうか。
あれは芸能界だけの話ではなく、一般社会でも起こりえるものなのです。
誠意のあるDMをするために、こちらの情報もそれなりに開示している場合、よりそのリスクは高くなります。
だから特に自己紹介には細心の注意を払う必要があります。
とはいえもちろん嘘だらけだったりしたら誠意は伝わらないので、直接的な会社名などは挙げずに、「○○関係の企業で○○といった仕事をしている」という程度にするのがおすすめです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。